2014年12月30日
もうすぐ・・・
皆さん 今年も大変お世話になり、ありがとう御座いました。

2014年 ありがとう
昨日29日から大掃除を仕掛かり今日まで掛かり・・・終わるかな~
夕方で終われば、後は皆で忘年会
最後は笑顔で終わりたいですものね
今年も色々有りましたが、 「終わり良ければ全て良し!」とお父さん(主人)も言ってますので私も言う事無しで~す。
明るい笑顔で元気に良い年をお迎え下さい!
来年も宜しくお願い致します。。。

2014年 ありがとう
昨日29日から大掃除を仕掛かり今日まで掛かり・・・終わるかな~

夕方で終われば、後は皆で忘年会

最後は笑顔で終わりたいですものね

今年も色々有りましたが、 「終わり良ければ全て良し!」とお父さん(主人)も言ってますので私も言う事無しで~す。
明るい笑顔で元気に良い年をお迎え下さい!
来年も宜しくお願い致します。。。
2014年12月25日
2014年12月22日
遂に入荷~・・・
お待たせしました~
遂に入荷しました!

YAMAHA YZ250FX
(エンデューロ競技専用マシン)

価格は777,600円(消費税込み)
オフロードに興味のある方は必見です! 御来店お待ちしております。(^v^)
遂に入荷しました!
YAMAHA YZ250FX
(エンデューロ競技専用マシン)
価格は777,600円(消費税込み)
オフロードに興味のある方は必見です! 御来店お待ちしております。(^v^)
2014年12月18日
納車配達の帰りに・・・
皆さん こんにちは~
とても寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。
日本列島至る所で大雪が降って大混乱してる様です。この辺はまだ良い方だと思うしかありませんね~・・・でも寒いのは苦手です
昨日も寒かったですが大川まで納車に行って・・・
その帰りに・・・ここに寄ってきました~

筑後川昇開橋
日本国有 鉄道(国鉄)佐賀線に存在し、筑後川をまたいで福岡県大川市と佐賀県佐賀市諸富町( 廃線時・佐賀郡諸富町)を結んでいた鉄道用可動式橋梁です佐賀線の廃線後も保存され、現在は歩道橋として活用されています。旧筑後川橋梁(筑後川昇開橋)として重要文化財および機械遺産に指定されているそうです。

普段は明るいときにしか見た事が無かったんで
ライトアップの眺めは初めてでした~
連れて来てくれた主人に感謝です
「ありがとう!」
外は寒かったけど、この夜景を見ていたら何だか暖かい気持ちになりました~
今年も後僅かですが、遣り残しが無い様に頑張っていきましょう!
みんな頑張れ~

とても寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。
日本列島至る所で大雪が降って大混乱してる様です。この辺はまだ良い方だと思うしかありませんね~・・・でも寒いのは苦手です

昨日も寒かったですが大川まで納車に行って・・・
その帰りに・・・ここに寄ってきました~
筑後川昇開橋
日本国有 鉄道(国鉄)佐賀線に存在し、筑後川をまたいで福岡県大川市と佐賀県佐賀市諸富町( 廃線時・佐賀郡諸富町)を結んでいた鉄道用可動式橋梁です佐賀線の廃線後も保存され、現在は歩道橋として活用されています。旧筑後川橋梁(筑後川昇開橋)として重要文化財および機械遺産に指定されているそうです。
普段は明るいときにしか見た事が無かったんで

ライトアップの眺めは初めてでした~


外は寒かったけど、この夜景を見ていたら何だか暖かい気持ちになりました~

今年も後僅かですが、遣り残しが無い様に頑張っていきましょう!


2014年12月12日
2014年12月02日
初雪!・・・綺麗だけど寒い~
昨日から・・・
突然寒くなってきましたが~
今朝からお父さん(主人)と二人で三瀬まで配達に行ったんけどね・・・
今日は遂に・・・初雪


紅葉が終わりかけて・・・その上に初冠雪

屋根の上にもうっすら雪が積もっています

見る分には綺麗なんですが・・・寒さは女の大敵 冷え性の私にとっては一大事です~
・・・でも頑張るしかないか~
ガンバ!!
皆さんも寒さ対策早めに行ってくださいね~
突然寒くなってきましたが~
今朝からお父さん(主人)と二人で三瀬まで配達に行ったんけどね・・・
今日は遂に・・・初雪


紅葉が終わりかけて・・・その上に初冠雪

屋根の上にもうっすら雪が積もっています
見る分には綺麗なんですが・・・寒さは女の大敵 冷え性の私にとっては一大事です~


皆さんも寒さ対策早めに行ってくださいね~
