2016年04月27日
先週の土曜日・・・
皆さん こんにちは~
今日はあいにくの雨ですがいかがお過ごしですか・・・
先週土曜日(23日)に・・・
行って来ました~ 広島へ
朝10時に鳥栖から下道をトコトコ出発~一路広島へと向かいます・・・(なにせ高速が嫌いな主人ですので、九州一円と広島位までは、まず九分九厘一般道を走る人です
)
夕方6時頃に広島到着です(片道300kちょいでした)

この日も小雨が降っていましたが、勿論この看板通り、夫婦仲良く行ってまいりました。
何しにって?・・・バイクの配達です
そう、この前の車検が出来上がったのでお持ちしました(^~^)

このTさんは佐賀県基山町の出身で9年ぐらい前に転勤で広島に住まれています。
それからというもの、車検が近づく度にバイクに乗ってご来店頂いております。・・・それならと主人も負けず嫌いなので「出来たら持ってくよ~」って事で、お礼の配達です。 本当に有り難いお客様ですm(--)m
いつも気遣いが耐えないTさん・・・この日も食事に誘って頂きました。

鉄板焼きの「きしま屋」さんです。

ココのご主人も佐賀県杵島(きしま)の出身だそうで、Tさんの行きつけらしく尚一層盛り上がりましたね

ちなみにこの棚はお店の物ではなく、Tさんの部屋の私物です。1番上の右にある喜多屋の酒は主人のプレゼントしたものです

二人で美味しく呑んでました~
まるで親子か兄弟みたいでした(笑)

今日はあいにくの雨ですがいかがお過ごしですか・・・
先週土曜日(23日)に・・・
行って来ました~ 広島へ
朝10時に鳥栖から下道をトコトコ出発~一路広島へと向かいます・・・(なにせ高速が嫌いな主人ですので、九州一円と広島位までは、まず九分九厘一般道を走る人です

夕方6時頃に広島到着です(片道300kちょいでした)
この日も小雨が降っていましたが、勿論この看板通り、夫婦仲良く行ってまいりました。

何しにって?・・・バイクの配達です

このTさんは佐賀県基山町の出身で9年ぐらい前に転勤で広島に住まれています。
それからというもの、車検が近づく度にバイクに乗ってご来店頂いております。・・・それならと主人も負けず嫌いなので「出来たら持ってくよ~」って事で、お礼の配達です。 本当に有り難いお客様ですm(--)m
いつも気遣いが耐えないTさん・・・この日も食事に誘って頂きました。

鉄板焼きの「きしま屋」さんです。
ココのご主人も佐賀県杵島(きしま)の出身だそうで、Tさんの行きつけらしく尚一層盛り上がりましたね

ちなみにこの棚はお店の物ではなく、Tさんの部屋の私物です。1番上の右にある喜多屋の酒は主人のプレゼントしたものです

二人で美味しく呑んでました~

2016年04月18日
熊本・大分地震・・・・・大丈夫ですか?
皆さん こんにちは
先週末からの熊本・大分地震! 皆さん 大丈夫ですか?
鳥栖の方は幸い見ため的には大した事は無いようですが・・・
私の所では台所の食器棚よりコップや皿などが飛び出して割れた位で済みました
まだまだ余震がどの位続くのか・・・検討も着かないし、不安だけが増すだけですね
被災に遭われた方々の事を思うと心が痛みます。
私達夫婦の知り合いの方々は概ね無事が確認されてホッとしてる状況ですが、まだまだ安心できません
熊本・大分・・・それ以外にも被害に遭われた方々が一刻も早く、元の生活に戻れる日が来る事を願うばかりです。
「頑張って下さい!」

先週末からの熊本・大分地震! 皆さん 大丈夫ですか?
鳥栖の方は幸い見ため的には大した事は無いようですが・・・
私の所では台所の食器棚よりコップや皿などが飛び出して割れた位で済みました

まだまだ余震がどの位続くのか・・・検討も着かないし、不安だけが増すだけですね

被災に遭われた方々の事を思うと心が痛みます。
私達夫婦の知り合いの方々は概ね無事が確認されてホッとしてる状況ですが、まだまだ安心できません

熊本・大分・・・それ以外にも被害に遭われた方々が一刻も早く、元の生活に戻れる日が来る事を願うばかりです。
「頑張って下さい!」

2016年04月12日
2年に・・・1度~
皆さん こんにちは~
快晴の鳥栖のお天気です。 皆さんの処はどうですか~
遂にこの日が・・・この前の土曜日にやって来ました!

広島のTさん (YAMAHA XJR1300)
2年に1度・・・わざわざバイク車検の為に高速道路を自走してご来店です!
いつも「ご苦労様ですm(--)m」・・・そして「お疲れ様ですm(--)m」

Tさんは「僕のバイクは社長さん以外には触らせたくない」と、言ってくれる人です。
広島に転勤になってかれこれ10年近くになりますが・・・前のバイクの時からず~っと通って来てくれますm(--)m ありがたい事です、感謝です。
こんな素敵なお客様方に守られながら33年が過ぎようとしています。後継ぎも決まって主人も安堵の様子。
車検が出来上がったら、今度は、社長自ら広島まで配達に行きます。これもTさんと社長の阿吽の取り決めです。「ヤツが持ってくるなら・・・俺も配達に行くのが礼儀だろう!」と、言う事らしいです。男同士って良いですよね~
さ~今週も頑張りましょう~お互いに~


遂にこの日が・・・この前の土曜日にやって来ました!
広島のTさん (YAMAHA XJR1300)
2年に1度・・・わざわざバイク車検の為に高速道路を自走してご来店です!

いつも「ご苦労様ですm(--)m」・・・そして「お疲れ様ですm(--)m」
Tさんは「僕のバイクは社長さん以外には触らせたくない」と、言ってくれる人です。
広島に転勤になってかれこれ10年近くになりますが・・・前のバイクの時からず~っと通って来てくれますm(--)m ありがたい事です、感謝です。
こんな素敵なお客様方に守られながら33年が過ぎようとしています。後継ぎも決まって主人も安堵の様子。
車検が出来上がったら、今度は、社長自ら広島まで配達に行きます。これもTさんと社長の阿吽の取り決めです。「ヤツが持ってくるなら・・・俺も配達に行くのが礼儀だろう!」と、言う事らしいです。男同士って良いですよね~
さ~今週も頑張りましょう~お互いに~

2016年04月07日
安心して下さい!・・・貼ってます(^~^)v
皆さん こんにちは~
先週末は全日本モトクロス選手権 開幕第1戦九州大会に行って来ました。
会場は熊本・大津のHSR九州で、2日~3日の土日に開催されて、何年振りかの好天気でライダーにも観る側にも良い大会でした。
今年は「IA2 ♯06 笠原 氷河」のスポンサー兼メカニックサポートです。

と、言う訳で・・・安心して下さい!・・・・・当店のステッカー・・・・張ってます!


頑張れ~ ヒロ君! 田中さん!

店長ヒロ君とクラブ員の田中さんにも協力していただいてメカニックサポートを前回の九州選手権に引き続き行いました。
先週末は全日本モトクロス選手権 開幕第1戦九州大会に行って来ました。
会場は熊本・大津のHSR九州で、2日~3日の土日に開催されて、何年振りかの好天気でライダーにも観る側にも良い大会でした。

今年は「IA2 ♯06 笠原 氷河」のスポンサー兼メカニックサポートです。
と、言う訳で・・・安心して下さい!・・・・・当店のステッカー・・・・張ってます!
頑張れ~ ヒロ君! 田中さん!

店長ヒロ君とクラブ員の田中さんにも協力していただいてメカニックサポートを前回の九州選手権に引き続き行いました。
